【today's こばファーム】
2024/07/16
【today's こばファーム】
・AM草取り終了!✨
・キイトトンボ
・シャジクモ(車軸藻)
▼キイトトンボ
トンボ目 イトトンボ亜目 イトトンボ科
大きさ 35-46mm
見られる時期 5-10月
分布 本州・四国・九州
鮮やかな黄色で、
腹部がやや太めのイトトンボ。
平地や丘陵地、
低山地の水草の
よく茂った池や沼に生息する。
都市周辺でも、
環境の整った池があれば見られるが、
数が減って来ている。
▼車軸藻類 (しゃじくもるい)
シャジクモ類は、
水草のような姿をした大型の藻類。
輪生する小枝 (車軸藻の名の由来) や、
節と節間の繰り返しからなる特徴的な体、
極めて複雑な生殖器官をもつ。
多くは淡水止水域に生育し、
特に湖沼では
比較的深い水深まで分布している。
水質汚濁などによって
絶滅危惧種となっているものが多い。
シャジクモ、ホシツリモ、
ヒメフラスコモなど
6属400種ほどが知られます。
引き続き田んぼの豆知識と。
日々の風景をお送りしてゆきます☺️🌸
-———
〜農薬・肥料を使わない
こばファームの農作物〜
農薬も肥料も使わない、
自然本来の力を引き出して育てる
姫路市林田町のこばファームって?
古来より日本の農家は
自然と調和しながら米作りをしていました。
農薬や肥料を使い出したのは
戦後まもなくのこと。
かつての日本人が普通にしていた
米作りの方法を現代に合う形で甦らせたもの。
それが、こばファームが実施する秀明自然農法です。
土の中には多くの微生物が生きています。
その中でも
植物と密接な関わりを持つのが「菌根菌」
菌根菌は植物の根の表面に着生し、
植物に必要な栄養素を与える代わりに
炭素化合物をもらい共生する菌のこと
肥料(化学・有機肥料)を使わなくても
育つ理由の一つとして
この菌根菌の働きがあります。
農薬も肥料も使わないことで
土を健康な状態にして🌱
大地が持つ生命力を引き出して
農作物を育てています🌿🌿
#こばファーム #agriculture
#naturalagriculture #農薬不使用#naturalfarm #肥料不使用 #自然栽培
#秀明自然農法 #farm #organic
#有機 #有機jas #農業体験 #かまど体験
#自然に感謝#祈り